今回は、期間工の契約期間中にクビになるのかどうかについてご紹介していきたいと思います。
「期間工は契約期間が決まっているし、どんな人でもクビになることなんて無い!!」そのように思っている人も多いのではないでしょうか?
期間工を辞めさせられることなんて無いと思っている方は、少しだけ考え方を改めた方がいいかもしれません。
実際に期間工として働いていた僕が、期間工はクビになるかどうかを調べたり、上司に聞いたりしたのでご紹介していこうと思います。
期間工だからこそ、クビに関しては気をつけた方がいいかもしれませんね。
期間工はクビになる事がある
そもそも契約期間が決まっている期間工は、会社を『クビ』になることはあるのでしょうか?
期間工は一度採用されたら契約期間満了までクビになることは無い。と思っている人もいると思います。
実際のところはどうでしょうか?
答えは期間工もクビになります。
なぜかというと、簡単な話で正社員とは違い期間工は契約社員だからです。
つまり、何かあった時に期間工は正社員とは違い、クビにできやすい。ということです。
期間工の代わりはいっぱいる
期間工の代わりはいっぱいいます。
期間工は、『地獄・底辺・きつい・辛い』などマイナスなイメージが多くある一方で、『短期で稼げる・高収入・学歴関係ない』などの理由から、今でも、いろいろなメーカーに多くの人が期間工として働きにきます。
期間工を募集しているメーカーは人手不足が大きな問題となっていますが、期間工の求人は多く来るため、期間工の代わりはたくさんいます。
そのような理由から、会社側も期間工をクビにしても、「次にまた新しい人が入ってくるから問題ない。」と思っているのかもしれません。
僕が期間工として働いていた時でも、期間工が契約満了すると、次の日には入れ替わるように新しい期間工が来ますからね、、、
では、期間工をクビになる人は一体どのような人なのでしょうか?
期間工を「クビ」になる人の特徴をご紹介します。
期間工をクビになる人の特徴
期間工をクビになる人には様々な特徴がありました。
そのクビになる原因は、99%ご自身の行いでクビになると思います。
そこで実際に、過去に期間工をクビになった事がある人はいたのかを僕が働いているトヨタですが、そのトヨタ自動車の上司の人に聞いてみましたのでご紹介します。
遅刻・突発欠勤・早退をよくする人
遅刻・突発欠勤・早退をよくする人は「クビ」になりやすいです。
では、「遅刻・突発欠勤・早退をしたら一発でクビなの!?」と思った方は、そうではありません。
遅刻・突発欠勤・早退を半端なくしていたらクビになるよ!って事です。
別に遅刻を3回しようが、当日に突発休みをしようが、早退しようが、その人の信頼が職場から無くなるだけであってすぐ「クビ」になる訳ではありません。
そんな事で期間工をクビになっていたら、どのメーカーも期間工の大半はクビになっています。
僕が言いたいのは、遅刻・突発欠勤・早退をしている数がめちゃくちゃ多い人です。
遅刻をして怒られても遅刻を何回もしてしまう。
仕事をしたくなくて突発休みを何回もしてしまう。
だるいから早退を何回もしてしまう。
期間工の仕事は基本的にはライン作業で、そこに急遽一人足りなくなってしまうと職場も大変なことになってしまいます。
代わりの期間工はたくさんいると説明したように、そんなことを何回もしている期間工を会社側も雇っている必要もありません。
なので『遅刻・突発欠勤・早退』を何回もしている期間工は気をつけましょう。
仕事が出来ない人
期間工の仕事は、ライン作業が主な仕事になります。
中には、部品を運搬する人や出来上がった物を検査するだけのラッキーな部署に配属される人もいますが、基本的にほとんどの人がライン作業に配属されるでしょう。
そのライン作業というのは、一人でも仕事が出来ない人がいるとラインが停まり生産がストップします。
ラインが停まるといことは、会社にとっては大赤字です。
期間工としてライン作業をする人は、ほとんどが初めての仕事をすると思うので、最初は出来なくても当たり前です。
期間工の仕事もきついですし辛いですし、
ですが、1ヶ月。いや、2ヶ月掛かってもその仕事が出来ない人は、もしかしたら会社をクビになる可能性もあります。
そもそも2ヶ月も掛かって仕事が出来ないという人は、期間工の仕事はきっと向いていないと思うので、違う仕事をした方がいいかもしれませんね。
ちなみに、普通の人でしたらどんなに遅くても1ヶ月程度で、鼻歌を歌いながらできるようになります。
会社の決まりを守れない人
会社にはそれぞれ決まったルールがあります。
そのルールを守れない人は当たり前ですが会社をクビになる可能性はあります。
どのような決まりを守れなかった人がクビになるとは一概には言えませんが、会社ごとのルールをしっかりと守りましょう。
僕が期間工として働いている時に上司に聞いたところ、この「会社のルールを守れない人」が多くクビになったそうです。
なので皆さんも会社の決められているルールはしっかりと守りましょうね!
人間関係がうまく行かなかった人
中には、職場での人間関係が上手く行かずにクビになった人もいるそうです。
会社を辞めたくなるランキング1位でもある『人間関係』ですが、期間工の場合は、上司に嫌われるとクビになることがあるそうです。
この人間関係は、クビというところまで行くかは分かりませんが、「上司との人間関係が悪すぎて契約更新させて貰えない。」なんて事もあるそうです。
僕も隣の職場の期間工の人が、職場の上司と派手に言い合いをして、次の1年の契約更新をさせて貰えないという事が実際にありました。
なので、契約更新させてもらえるように、職場の人とは良好な人間関係を築いておいた方がいいでしょう。
事件や問題を起こした人
期間工を確実にクビになることと言えば、事件や問題を起こした人は確実にクビになるでしょう。
これに関しては、期間工や正社員、どこの会社、どの職業でも共通して言える事ですが、事件などを起こした人を会社は守ってくれません。
ましてや、期間工という契約社員が問題なんて起こして会社に大損害を与えた日には、損害賠償請求などもあるかもしれません。
普通の人でしたら関係ないですが、事件や問題を起こさないように真っ当な人生を歩みましょう。
会社の業績や世の中の状況によってはクビになる
こればかりは私達期間工にはどうしようも出来ませんが、会社の業績や世の中の状況によってはクビになることもあります。
会社の業績でクビ
会社は生き物です。もちろん期間工として働く先のメーカーも同じく生き物です。
それが会社ですが、業績が良いときや業績が悪い時はもちろんあります。
業績が良い時はいいですが業績が悪い時はどうでしょうか?
会社で真っ先に経費を削減されるのは、一番削減しやすいコストでもある人件費です。
人件費を削減するには働いている人をクビにしなければなりません。
では、正社員がクビになるのでしょうか?
いいえ。正社員をクビにするなら間違いなく契約社員である、期間工がクビになるでしょう。
いくら仕事ができようと、この場合のクビはどうしようも出来ません。
実際に、昔に起きたオイルショックの時、多くの期間工や契約社員がクビになり、派遣切りという言葉まで生まれたくらいです。
世の中の状況でクビ
これも会社の業績によってクビになるに似ていますが、この世の中いつ何が起こるか分かりません。
巨大地震がくる?未曾有の大災害がくる?疫病が流行る?
このようなことはいつ起こるか分からない上に、会社の業績と同じく僕たちにはどうしようも出来ません。
記事を書いている2021年2月16日現在。コロナウイルスが全世界で蔓延しています。
このような不測の事態に、メーカーも会社や正社員を守るためにコストを削減せざるをえないかもしれません。
そんな時に、真っ先にクビになるのは期間工でしょう。
期間工のクビは滅多にあることでは無い
ここまで期間工のクビになる人の特徴や状況について色々と見てきましたが、正直なところ、実際に期間工をクビになる人はほとんどいません。
上記で述べた、期間工をクビになる人の特徴でもある
- 遅刻・突発欠勤・早退をよくする人
- 仕事ができない人
- 会社の決まりを守れない人
- 人間関係がうまく行かなかった人
- 事件や問題を起こした人
に当てはまらなければ、まずクビになることはないと思います。
会社の業績や世の中の状況でのクビ以外は、99%はご自身の行いで起こることだと思いますので、そこらへんは気をつけて行動しましょう。
まあ、普通に働いて頑張っていればクビになることなんてありません!
大手メーカーの期間工に応募するならアウトソーシングが運営する「期間工.jp」がおすすめ!
『入社までの徹底サポート』や、今だけ『各メーカーで入社祝い金数十万円』がもらえる!
コメント