自動車の製造工場で働く『期間工』
この期間工って、男性だけが働いていると皆さん思っていませんか?
確かに期間工に男性が多いのは事実です。
ですが、他のメーカーとは違い、トヨタの期間工は
- 高い給与
- 福利厚生
- 寮の充実さ
- 期間工から正社員なれる確率が高い
などの様々な魅力があり、女性でも期間工として働きに来る人が多くいます。
期間工の仕事は体力的に厳しく肉体労働と思われているかもしれませんが、
男性女性で仕事内容も違ってきます。
また、トヨタ期間工の女子寮の充実さなど、
トヨタ期間工は女性でも安心して働くことが出来るということをご紹介します。
目次
トヨタ期間工の女性の割合は
トヨタ期間工の女性は全体の何人いるのか気になりますよね?
正直なところ、トヨタ期間工の全体の何パーセントが女性かは正確には分かりません。
なんせ、期間工だけでも何千人とトヨタ自動車にはいるので。
ですが、最初の受入教育の時にトヨタ自動車の人事の人が言っていたのは、
『毎週受入教育をしているが、女性の割合は50人の中に2〜3人くらい女性はいる』
このように言っていました。
つまり大まかな計算ですが、
トヨタ期間工の女性の割合は全体の5%くらいだと思われます。
僕が受け入れ教育をした時も、
47人の人がいましたが、その中で女子は2人でした。
トヨタ期間工には、女性がいると言ってもその割合は少ないのが印象的です。
やはり、工場勤務の期間工は厳くきついイメージがあるのかもしれませんね。
女性期間工の仕事内容は
期間工の仕事は『きつい』と言われており、女性の方は仕事が出来るかなど心配になる人もいるかもしれません。
そこで、トヨタの女性期間工はどのような仕事をするのかをご紹介します。
男性と女性の仕事内容は一緒なのか?
トヨタ期間工の仕事内容に関しては、とくに男性と女性との差別はないです。
ですが、トヨタ自動車も女性期間工を『楽な作業がある職場』に配属する事が多いようです。
やはり、仕事がきつくすぐ辞めてしまっては困るからだと思いますが、、、
どのような仕事をするの?
女性期間工でも男性がやっているような作業をする事もあります。
いわゆる『組み付け工程』に配属される人も多くいます。組み付け工程はライン作業ですね。
では、女性期間工はどのような仕事をするのか?
多くの女性期間工は、
- 組み付け工程でも楽な作業場所になる
- 検査などの簡単な作業をする
男性よりは楽な仕事をさせてもらえると思います。
ですが、職場の環境によって仕事は変わってきますので、
こればかりは配属先の運になりますね、、、
女性も安心な福利厚生
トヨタ自動車では、女性の場合、男性には無い生理休暇というものを取る事ができます。
労働基準法の第68条に次の記載があります。
使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、その者を生理日に就業させてはならない。
トヨタ自動車は労働基準法を徹底的に守っており、
女性の場合、『月に有給休暇で1日休んで、生理休暇でも1日休む』
という働き方が一般的です。
まさにホワイト企業ですね!さすが世界のトヨタです。
またこの生理休暇は、当日にいきなり休んでも大丈夫です。いわゆる突発休みがOK
女性からしたらありがたい福利厚生ですね。
女子寮について
トヨタの女性期間工の中には、地方から来ている人もたくさんおり、寮に入る人もたくさんいます。
女子寮は『丸山寮』
トヨタの女性期間工は、
豊田市丸山(まるやま)町という所にある『丸山寮』という女子寮に入寮します。
丸山寮にはいくつかの棟があり、第2~第4まであります。
ちなみに第2丸山寮は正社員の寮になってるみたいです。
寮がある場所は、三河豊田駅にも近く、
豊田市駅や名古屋方面などにもすぐに遊びに行けるので良い立地にあるのでは無いでしょうか。
もちろん男子禁制
女子寮ですので、彼氏はもちろん男友達も寮に入ることは出来ません。
もしバレてしまった時は、おそらくクビになるでしょう。
寮に車を持ち込むことはできるのか?
期間工になりたいと思っている人の中には、
『寮に車を持ち込みたい!』このように考えている人もいるのでは無いでしょうか?
結論から言いますと、寮に車を持ち込むことは出来ます。
ですが、持ち込むのにも条件がある為、すぐに車を寮に持ち込める訳ではありません。
その条件とは一体何なのか?
こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください↓

女性期間工も働ける環境が整っている
トヨタの女性期間工については、分かったでしょうか。
トヨタ自動車は他のメーカーよりも福利厚生や職場環境がしっかりしている為、
女性でも働きやすい環境にあると思います。
現状としては、男性の方が期間工として働いている人は圧倒的に多いですが、
現場では女性期間工の人も多くいます。
女性でトヨタ期間工として働こうか迷っている方は、ぜひ検討してみてください。
クリックするとランキングが上がりますので、クリック応援よろしくお願いします↓

(クリックすると期間工ブログランキングが表示されます)