こんにちは!カリスマです!
デンソー期間工で調べてみると、『楽で稼げる』などの情報をネットで見ますよね?
などの理由や、様々な理由でデンソー期間工は今でもとても人気があります。
そんなデンソー期間工になるには、
面接を受けなければいけませんし、その面接を受けるために面接会場に行かなければなりません。
では、面接会場はどこにあるのか?
調べてみたら実は、デンソー期間工の面接会場は全国各地にありました。
なので、全国各地にある会場を地域別、県別にまとめてみましたのご覧ください!
デンソー期間工の面接会場はどこにある?

デンソー期間工の面接会場は全国各地にありましたので、
会場の名前、会場の住所、Googleマップで位置情報を確認できるようにまとめました。
北海道
- 札幌サンプラザ・・・北海道札幌市北区北24条西5丁目1−1
東京都
- デンソーR&D東京(品川Wビル16階)・・・東京都港区港南1丁目8−15
愛知県
- 豊橋商工会議場・・・愛知県豊橋市花田町字 石塚42-1
- 刈谷市総合文化センター(アイリス)・・・愛知県刈谷市若松町2丁目104
- 蒲郡商工会議所・・・愛知県蒲郡市港町18−23
- 岡崎市民会館・・・愛知県岡崎市六供町出崎15−1
- 開発ビル豊橋駅前店(6階)・・・愛知県豊橋市駅前大通2丁目33−1
三重県
- 桑名商工会議所・・・三重県桑名市桑栄町1−1
- 四日市商工会議所・・・三重県四日市市諏訪町2−5
大阪府
- AP梅田東・・・大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル5F
- 新大阪丸ビル本館・・・大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目18−5
福岡県
- 福岡商工会議所・・・福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目9−28
宮崎県
宮崎県婦人会館・・・宮崎県宮崎市旭1丁目3−10
鹿児島県
鹿児島県市町村自治会館・・・鹿児島県鹿児島市鴨池新町7−4
沖縄県
ハローワーク那覇・・・沖縄県那覇市おもろまち1丁目3−25
サンパレス球陽館・・・沖縄県那覇市久茂地2丁目5−1
面接会場に持っていく持ち物
面接会場に持っていく持ち者は3つだけです。
- 履歴書
- 筆記用具
- 自分を証明できるもの(運転免許)
この3つを持って面接会場に行きましょう。
おわりに
以上がデンソー期間工面接会場の場所になります。
全国各地に面接会場があることがわかったかと思います。
ですが先ほども言いましたが、、、
デンソー期間工は面接日時で募集している会場が違いうので、
デンソー期間従業員 募集要項をご覧下さい。
面接を受ける際は、皆さんお住いの近くの面接会場を確認してから面接を受けましょう。
デンソー期間工の面接はこちらの記事にまとめました↓

クリックするとランキングが上がりますので、クリック応援よろしくお願いします↓

(クリックすると期間工ブログランキングが表示されます)